DXで先を行くミストコレクター
目詰りを見える化 → デジタルトランスフォーメーション
X-VIEW デジタルトランスフォーメーション
目詰まり状況をデジタル出力するX-VIEW
特許取得
- フィルターの目詰まりをモニター
- 吸気機械側のダクト目詰まりをモニター
- モニター結果をLEDで表示
- モニター結果をデジタル信号で出力
ミストコレクターのフィルター寿命は定期的にメンテナンスすることでおおよその目途が付きます。
しかしながら定量的な判断をすることが困難で確認する作業者によってもバラツキが生じます。
クーラントで汚れたフィルターを取り出して調査することも多くの労力が必要です。また吸気側のダクトの目詰まりを調査することも困難といえます。
X-VIEWはLED出力とIoT出力タイプがあります。IoTタイプでデジタル出力することでフィルター、ダクト共に目詰まり状況を定量的に判断することができ、且つメンテナンスタイミングの傾向をつかむことができます。
ガリレオGXなら多数の工作機械の目詰まり状況を
デジタル出力で一括管理することができます。
吸引力UP
吸引力が約2~5倍UP、ダクト、HEPAフィルターの損失も十分カバーできる
■ GX1000/GP1000 性能曲線
モータの仕様を変更、タービンの形状を変更
従来品GPと比較して吸引力を大幅にUP!
コンパクト
ハイブリッドフィルターで高寿命
他社製と比較したストレステスト
下のグラフは、実際のアプリケーションより過酷な負荷を加え、リアフィルタの詰まりにより送風量が減少していく様子を調べたデータです。テストでは、スプレーノズルにより毎時1.5リットルのクラン卜(カスト口ルケアカットES3/不水溶性)を吸込み口に噴射、8時間ごとに送風量を測定しています。
GX1000は同等サイズの他社製に比べ、風量の減少率が低い結果となりました。これは、リアフィルタ手前のサイクロンによるドレン排出システムの効果により得られた結果です。
■ GX1000/ 他社製 ストレステスト
捕集効率の向上
他社製と比較した捕集効率
下のグラフは、吸込み側と吐出側にダクトを設置してミストコレクタの前後で流れているエアのサンプルを採取し、10μm, 4μm, 2.5μ, 1μm のフィルタを通過したサンプルの1m3当たりの粒子の重量を測定してミストコレクタ前後の粒子重量の比率を計算したものです。
使用したクーラントは、カストロールケアーカットES3/不水溶性です。GX1000は同等サイズの他社製に比べ高い捕集効率を達成、及びガリレオ Plus GP1000と比べても捕集効率は若干向上しています。
ガリレオ エクストラはガリレオ Plusより高い捕集効率を得るフィルタを採用しています。